2009年03月03日
S101退院
電源ランプ点灯不良で入院していたEeePC S101が無事帰ってきました。
修理完了の連絡を受けたときに、たまたま店舗の近くに居たため、その足で受け取りに。その場で動作確認をして持ち帰りました。
入院時に店員さんが言ったとおりきっちり2週間。保証期間内ということで無償修理でした。
実は有償でも仕方ないと考えていました。
購入してすぐにメインメモリを2GBに換装していたんですが、購入時はメモリと無線カードがシールで繋がってたんです。つまり改造品扱いで保証外、と言われても仕方ないわけです。
しかし結果は無償でした。シールをきれいに剥がして取り去っていたので気づかなかったのか、メモリ交換程度は大目に見てくれたのかは判りませんが、当然心証は悪いわけがありません。
修理後3か月で同症状に陥った機械を有償修理と言った、どこぞの元祖低価格ディスプレイメーカーとは大違いです。
きっと次もASUSさんの機械を買います。^^